【知らないと危険!】フリーランス必須のイラスト・デザイン系納品書の書き方

イラストやデザインをやっとの思いで完成させて、依頼主に納品したのに… 「こんなはずじゃなかった」「話と違う!」「契約違反だ!」なんて言われたらフリーランスにとってはまさに最悪の展開ですよね。 この記事ではそんな最悪な展開を防ぎ、更にクライアントからの信用もアップさせる「納品書」の書き方や注意点についてご紹介します。

納品書の必要性について

納品書 書き方 いきなり「納品書が必要です」と言われても、そもそも「納品書」とは何なのか?いつ使う物なのか?わかりませんよね。まず初めにその点についてご説明していきます。

 



納品書とは

納品書とは、仕事を納品する時クライアントに「こういった物を納品しましたよ」ということを詳しく説明するための書類です

納品書の必要性

主な必要性は以下の2点です。

  • 契約の確認
  • リピーター確保

まず1点目の必要性として見積書・請求書と照らし合わせることで契約がしっかりとなされたのか確認することが出来ます。 見積書についてはこちら(見積書記事のリンク) そして2点目の必要性は納品書を書くことでしっかりと仕事を完遂したという事を相手に伝えることが出来、次の仕事に繋がる可能性が高くなるというメリットがあります。

納品書の作り方

納品書 作り方 1から作るのは大変な納品書ですが、幸いインターネット上にはプロが作った物がたくさんありますので、ありがたく使わせてもらいましょう。 個人的にはMFクラウド請求書 納品書テンプレートがおすすめです。無料で使える上に、様々なデザインがあったり、エクセルのシートなので自動で合計金額を出してくれたりと非常に便利です。

 



納品書で必要な項目

納品書 項目 実際に納品書を書くときに記入すべきところは主に以下の14点です。 1.納品先の宛先 クライアントの会社名や名前など、失礼の内容慎重に記入しましょう。 2.納品書の発行日: 正確に年表記から記入しましょう。納品書の管理に便利です。もし配達で納品する場合は納品先に到着する日付を記入しましょう。 3.納品番号: 連続した番号にしておくことで、管理が楽になります。 4.自分の住所、電話番号など: クライアントの信用を得られるようにしっかりと書きましょう。 5.自分の捺印: 信用のためかすれたり、角度がずれないように気を付けましょう。 6.合計金額: 13番で書く合計金額と同じです。 7.商品名: 出来る限りわかりやすく書きましょう。 Webデザインだけでは不親切なので トップページのデザイン ヘッダーのデザイン としっかり分けて書くようにしましょう。 8.仕事の数量 9.仕事の単価 10.仕事の金額 11.小計 間違いのないように確認しましょう。MFクラウド請求書のものなら基本的に自動で計算してくれます。 12.消費税: こちらも他の金額を入れると自動で計算してくれます。 13.合計金額 11番の小計と12番の消費税を合わせたものです。基本的にはこちらも自動で計算してくれます。 14.備考: 〇〇はクライアント様負担・こういった環境で作りましたなど伝えておくことがあればこちらに記入しておきましょう。

 



イラストレーターの納品書の項目例

イラスト 納品書 イラストレーターさんであれば主に

  • 書いたイラスト製作費(〇〇のイラスト製作費といった感じ)
  • 版権譲渡費(使用期間が決まっている場合はそれも書く)
  • 取材費などの経費

が挙げられます。 特に様々な種類のイラストを描く場合は

  1. アプリ〇〇のイラスト費
  2. web〇〇のイラスト費

という風に分けて計上してあげると親切です。

 



デザイナー納品書の項目例

デザイン 納品書 デザイナーでも種類がたくさんあるので、 グラフィックデザイナー・ブックデザイナー・ゲームデザイナー・webデザイナーなど、それぞれ主に必要な費用を書いていきます。ここに書いてあるほかにも交通費や素材費などの経費があればその都度ご自身で追加してください。

グラフィックデザイナー

  • 企画製作費
  • デザイン製作費

キャラクターデザイナー

  • 設定製作費
  • デザイン製作費
  • キャラクターデッサン製作費

ブックデザイナー

  • 企画製作費
  • デザイン製作費
  • イラスト製作費

ゲームデザイナー

  • デザイン製作費
  • モーションデザイン製作費
  • アニメーションデザイン製作費

CGデザイナー

  • モデリング製作費
  • モーションデザイン製作費
  • アニメーションデザイン製作費

webデザイナー

  • webサイト設計製作費
  • HTML・CSS製作費
  • Word press設定費
  • その他のページ(トップページなど)制作費

 



納品書の送り方

納品書 送り方 納品書をメールや郵送で送る場合の決まり事や、あると良い送付状についてお話しします。

郵送で送る場合

基本的に注意すべき点は以下の2点です

  • 宅配便ではなく郵送で送る
  • 封筒の宛名について

納品書は「信書」という種類の文書なので、宅配便ではなく郵送で送りましょう。どうしても納品物と共に宅配便で送りたい場合は封筒には入れず、透明な袋やクリアファイルなどに入れて封をせずに納品物と一緒に送りましょう。   また、会社宛てに送るときは 御中 が必要です。 〇〇株式会社 御中 逆に会社の中で個人名まで書く場合は 御中 はいりません。 〇〇株式会社 web事業部 〇○○○ 様 で大丈夫です。

 



送付状について

よく見る「貴社ますますご繫栄~~~」といった文章と、その下に「こういった物を送りました」という事を書いておくのが送付状です。あると親切なのでよほど手間でなければこちらも作り、同封しておきましょう。ですが、1から作るのは面倒なのでこちらでもテンプレートを使いましょう。 MISOCA 送付状テンプレート こちらのテンプレートは請求書用に作られているので、請求書と書かれているところを納品書に書き換えるのを忘れないようにしましょう。

メールで送る場合

メールで送る場合にも形式的な文章が必要ですがこちらにテンプレートを載せておきますね。

「〇〇株式会社 御中 いつもお世話になっております。 〇〇 〇〇と申します。 このたびは、××××の御発注(御注文)いただき、 誠にありがとうございます。 納品書・請求書を添付ファイルにてお送りさせていただきます。 内容のご確認よろしくお願い申し上げます。 不都合や内容の不備がございましたら、お手数ですがご連絡をお願いします。 【添付ファイル】 〇○○〇納品書.pdf 今後ともよろしくお願い申し上げます。」

他にも備考など連絡事項があれば記載しておきましょう。

 



まとめ

イラストデザイン 納品 納品書を書くときは見積書もセットで書くと信用が倍増します。仕事の最初と最後に安心させることで、あの人との取引は安心できたという印象を与える事も出来ますので、リピーターが欲しい方(誰しもがそうだと思いますが…)は是非見積書と納品書セットで作ってください。 見積書の書き方についてはイラストレーター・デザイナーの見積書の書き方『優良な仕事獲得!』で詳しくご紹介しています。

おすすめの記事