
今回は、稼ぐイラストレーターになるためには、というお話をしたいと思います。
今までに何度か企業からの依頼を受けたことがあり、イラストレーターと名乗ってはいるけど、単発の仕事ばかりでいつまでもアルバイトを辞められていないという人も少なくないと思います。
好きだから描いている。お金のために描いているわけではない。描き続けていればいつかは認められる。そういう風に思っている人もいるでしょう。
しかし、イラストだけで食べていくためには、ただイラストを描き続けるだけではなく、考えて行動を起こさなければいけません。
本当にイラストレーターを目指しているあなたが、やっておかなければいけない行動について書いていきます。
目次
イラストレーターになるということは・・・
私が絵を描くのが好きだからなのか、周りにもイラストを描く友達が沢山います。彼らに「最終的な将来の夢って何かと聞いてみると、こんな返答がかえってきました。
「イラストレーターで独立する」
「イラストレーターを本業にする」
「フリーランスになって仕事をする」
これらの夢の共通点、つまりイラストレーターになるということは、イラストを描く事でお金を得て生活していくというところです。イラストを描くことが大好きな人からすればイラストレーターは天職ですよね。
イラストレーターの収入の現実
しかし、あなたも「本当に稼げるの??」「給料的に将来が不安」と感じているかもしれません。でもなぜそんなに不安になるのでしょうか?
イラストレーターは低収入なイメージが根付いています。実際にイラストレーターがどのくらいの収入を得ているのかわかるデータがあります。アンケート調査が行われた時のデータです。
1.プロのイラストレーター歴何年ですか?
・1年未満→ 11.4%
・1〜3年未満→27.2%
・3〜5年未満→30%
・5〜10年未満→20%
・10年以上→11.4%
2.前年度の所得はいくらですか?
100万未満→52.5%
200万未満→24.6%
350万未満→13.1%
500万未満→5.7%
800万未満→1.6%
800万以上→2.5%
このデータから読み取ると、イラストレーターの過半数はプロ歴5年未満。年俸100万未満の人も過半数。つまりプロのイラストレーターでも5年未満の駆け出しのうちはあまり稼げない傾向にあります。
しかしプロ歴10年の人が11.4%に対して、年俸500万以上の人が9.8%(約10人に1人)でほぼ同じくらいの割合になります。10年もイラストレーターとして活躍していれば500万以上の収入は見込めるというわけです。
世間的にはこれがすごく低収入だと思われているようです。長く続ければ500万まではいくとは言っても、「そんな10年も待てないよ!」「早く稼げるようになりたい!」誰もがそう思うはず。実際に数年で何百万も稼いでる人は割といます。羨ましいなあと思うでしょう?
稼ぐイラストレーターになるために必要なこと
では彼らがどうやって稼げるようになったのか気になりますよね?イラストレーターに限らず、仕事をしていく上での基本的なことですが、これができなければ今後プロになったとしても生活が苦しくなるくらい仕事がない!なんてこともあり得るのです。
では稼いでいるプロのイラストレーターが必ずやっている3つのことをお教えします。
1.早いレスポンス
稼いでるクリエイターのほぼ全員に共通するのが色んな連絡事項についてレスポンスが早いということです。いくらイラストが上手でもクライアントへの返信が遅すぎれば仕事は流れます。
仕事の相談、修正から制作開始から納品まで数々のメッセージのやり取りが必須です。その言葉のキャッチボールが上手くいけば作業効率が上がります。
クライアントからの信頼度も高まり、リピートされる確率も高くなります。
2.空きスケジュール報告
稼いでいるイラストレーターは、自身の空いているスケジュールを依頼人に対して頻繁で正確に申告している傾向があります。
「○日〜○日まで全て空いている」
「○日は○時から○時まで○時間予定がありません」
など、わかりやすく明確に予定がわかるように伝えます。依頼側も分かっていれば仕事を頼みやすくなるのでこれは必須事項と言えます。
3.自分のためになる仕事を選ぶ
彼らは仕事を選んで受けています。何でもかんでも仕事がないからとにかくやる!なんていう風にしていると効率が悪くなってしまったり、値段が仕事量に見合わないようなものまで受けてしまい逆に稼げない原因になることもあります。
自分のスキル向上につながるような仕事や効率よく終わらせられるような仕事を見極めて、自分のためになるような仕事の選ぶことは基本です。
プロとしての意識を持つことから始める
この3つが儲かるプロのイラストレーターになるための秘訣です。
「憧れのイラストレーターになれたけれど稼げなくて生活できない…」なんて、絶対に嫌ですよね?そうならないためにも、プロの駆け出しからしっかり稼げるように今のうちから行動して行きましょう!
実際に日常生活に取り入れるとなるとどんなことをしなければいけないのか?あなたが今すぐにやるべきことをまとめました。
通知をすべてチェックする
今すぐ今返信してないメールやメッセージが無いか確認してください。もしあった場合、今この瞬間に返信してください。あとで返そうと思って放っておくと確実に忘れます。
忘れていて重要な仕事が流れないようにすぐにレスポンスすることを習慣にしてください。メールBOXやラインなど小まめにチェックしましょう。
スケジュール帳を必ず持ち歩く
スケジュール帳を持ってない人も多いかもしれません。しかしプロイラストレーターに限らず、仕事をする人間としてスケジュール管理をすることは基本です。
できるだけスマホなどのカレンダーよりも、紙媒体で持ち歩き気づいたことや思いついたことをメモするようにしましょう。イラストレーターならなおさら紙で持ち歩くことがオススメです。
自分のできることを把握する
自分の仕事の効率やどのくらいの速さで仕事をこなせるかなどを知っておかないと、自分のためになる仕事を選ぶのは困難です。そのためには自分自身についてよく知らないといけません。
そのために、今現在のあなたができることをすべて洗い出してみましょう。それを定期的にすることで自分の実力を把握しておくことができます。
まとめ
プロのイラストレーターとして稼ぐには様々なことをしなければいけませんが、その中でも基本的にやらなければいけないことを紹介しました。
今のあなたでもできることなので今の日常を少しでも変えて、今のうちから行動を変えるように意識して生活してみましょう!